
たまに、無性に、トンカツが食べたくなる。
元々美味しいものが好きだ。
改めて考えると、
自分のわくわくにヒットしているかもしれないなと思った。
基本的に冒険野郎なので
お宝を探して、
見つけて、喜んで、それを他者へ共有する、
こういうプロセスがとても楽しい。
これを仕事として能力を発揮すると、
ヒット事業を見つけて、
育てて、売却することが当てはまる。
面白いのはこれは食べ物でも同じで、
美味しい店を探して、
おいしい~、これは人に教えてあげたいな~、
でも教えて流行っちゃうと来れなくなっちゃうな~、とか
悩みながら結局喜ぶ顔が見たいし、
美味しいお店を見つける人として認識されるのは
自分の褒められたい願望を刺激されることもあり、
結局共有する。
全部これの繰り返しなんだね。
おそるべし、ミッション。
ミッションに繋がってたら、
自然と努力なしにできてしまうんだね。
一応お店を伝えておくと、
東京池上駅の「燕楽」だ。
とんかつにヒマラヤのピンク塩でいただくのが美味しい。
とんかつソースも美味しいから2切れはとんかつソース、残りは塩でいただくのが黄金配分。
ポテトサラダもマヨネーズからわざわざ作っているので美味しいし、
豚汁もうまい。キャベツも量が多い。
これでお昼のとんかつランチが950円。
東京でオススメしたい店は少なくて、大阪の方が圧倒的に多いけど、ここは数少ないオススメしたくなるお店。
メシ食べてるだけで幸せになれる。
そんなとんかつ屋。
コメントを残す